作成日:2020/09/17
お忘れではないですか? 老齢年金の請求
年金の請求と必要書類
受給開始年齢の3か月前頃に、日本年金機構から「年金請求書
(事前送付用)(国民年金・厚生年金保険老齢給付)」が送られてきます。
この年金請求書に必要事項を記入し、必要書類とともに「年金事務所」へ提出することで請求手続きが完了します。
手続きは、誕生日の前日から行うことができます。
年金請求書には、住所・名前・年金加入歴などがあらかじめ印字されていますので、間違いのないよう記入しましょう。
ただし気をつけたいのが、年金の支給が自動的に始まるという勘違いです。
ご自身で請求しなければ、年金を受け取ることができませんし年金にも時効があるので注意が必要です。
また毎日お仕事でお忙しい方は、当事務所にお電話ください。
障害年金や遺族年金のご相談もお待ちしております。