仕事が楽しいと思える環境づくりのお手伝いを理念にしています
 |
宮城県仙台市で社労士事務所を開業しています。
当事務所は、「同一労働同一賃金」の考え方を基礎として、職務内容に応じた人事評価制度を取り入れた「就業規則や賃金規程・退職金規程」のご提案をさせていただいています。評価基準を示すことで、会社の戦略を社員に伝えるツールとなり、また社員の能力やモチベーションの向上、そしてキャリアアップの指針になります。
また定年を迎え継続雇用をする上で、雇用管理整備のお手伝いをいたします。
シニア世代が意欲や能力に応じ、適正な配置や処遇、体力などを考慮した労働時間の設定を採り入れた、「シニア人事評価制度」を構築いたします。詳細はサービス内容をご覧ください。
会社が目指す、成長して欲しい人財への育成や、シニア世代が有する技能やご経験を「若年社員へ伝承すること」を目的とするペア就労を導入することで、社員が成長し、持続的な企業の成長へと繋げましょう。
また企業様に適した助成金活用方法をご提案できるように、ともに制度を整えていきましょう。
入退社に関わる雇用保険、社会保険の手続きや総務系アウトソーシングも承ります。
専門家による適正な残業代の算出を行うことで安心していただけます。
勤怠管理システム・給与システムを連動することで、今まで給与計算に費やしてきた時間や人件費の大幅削減を可能にいたします。
出勤簿は賃金を支払うための大切な帳簿です。
適正な出勤簿、賃金台帳、有給休暇管理簿などを効率的に作業するためにシステム化をお勧めしています。不安に感じていたシステム運用や労務管理を当事務所が安心へと導けるようにサポートいたします。
社労士認証制度とは、労務コンプライアンスに取組む企業を認証いたします。全国社会保険労務士会連合会では労務コンプライアンスや働き方改革に取組む企業を支援するため、2020年4月より取組み企業に対して社労士が診断し、認証マークを発行する事業を始めました。
労働社会保険諸法令の遵守や職場環境の改善に積極的に取り組み、企業経営の健全化を進める企業を社労士が診断・認証する事業です。
安心企業の情報や信頼性を高める情報をワンストップで掲載し、企業PRに活用いただける制度を目指しています。
また、今後、求職者の企業選びの参考になるサイトを目指しており、企業のリクルートのバックアップをしていきたいと考えています。
詳細は下記をクリックください。

どうぞ、ご相談ください。